2022-06-07
これから土地を売却したいと考えている方のなかには、売れにくいと思われる土地について検討している方もいると思います。
高低差がある場合も、その一つでしょう。
ここでは、売れにくい理由や売却する際のコツについてご紹介します。
土地のなかには、比較的売れやすいものと、なかなか売れにくいものがあります。
高低差がある土地も、売却しにくい傾向があります。
その理由の一つに、道路、あるいは隣地よりも高低差が2m以上ある土地の場合、擁壁が必要になることがあげられます。
土地を購入した後、擁壁が必要であっても近隣との間で話が進まず、難しい場合もあり、面倒になりやすいため抵抗を感じる方もいるのです。
地域によってはがけ条例がもうけられており、それをクリアできなければ建物を建てることができないところもあるため、購入に前向きになれない方もいます。
擁壁を設置するための工事は高額な費用が必要になるため、そこも売れにくい理由です。
ほかにも、トラブルが発生しやすい傾向があるため、高低差のある土地の売却は容易ではないと言われているのです。
まずは、工事にどれくらいの費用が必要になるのか、現地調査をおこない見積もりを取るところから始めてみると良いでしょう。
広さ、高低差によっても費用が異なるほか、どのような工事をおこなうのかによっても違いがあります。
工事費用によって、土地の売却価格に大きく影響してきます。
また、できるだけ情報を集めることもコツです。
補助金についても調べてみましょう。
地域によって違いがありますが、擁壁工事をおこなうにあたり、条件に当てはまれば補助金が使用できるところもあるので、一度自治体の窓口に相談してみてください。
売るのが難しいと思うときは、ノウハウのある買取業者に売却することも視野に入れて検討するのがおすすめです。
一般的な不動産の場合、なかなか売るのが難しいこともあるからです。
とくに、早めに売却したいとお考えの方は、買取について前向きに検討したほうが良いかもしれません。
高低差がある土地を売却するのは、容易ではありません。
いろいろな理由がありますが、擁壁工事が必要になることもその一つです。
一般的な不動産会社に相談するのも良いですが、それと併せて買取についても検討してみることをおすすめします。
伊那市・駒ヶ根市の不動産売却・中古住宅なら有限会社井口不動産にお任せください!
売却を検討されている方は、売却査定も実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
マンションを売却した後は必ず、確定申告を行わなくてはなりません。 そもそも確定申告とはどのようなシステムで、何のために行うのでしょうか。 ここでは、マンシ...
2022-02-17
不動産を売却するためには、仲介業者への手数料や税金などの費用が発生します。 また、取引金額によっては、100万円を超える支払いが必要です。 そこで不動産売却の前に...
2022-07-04
家やマンションなどの不動産を売却する際に、家具や家電を置いていくか、処分すべきなのかは悩みどころです。 家具家電が残ったままだと不動産の印象に影響を及ぼすこともあるため、慎重に考えるこ...
2022-07-04
不動産売却において、中間省略登記とは何か、あまりよくご存じでない方も多いかと思います。 よりスムーズに売却を進めるにあたっては、その詳細を事前によく理解しておくことが大切です。 今回は...
2022-01-25